ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

うちで節約できているものvol.1

f:id:daksteddy119:20191211153935p:plain

こんにちは、ゆいこです。

レタスクラブの2019年12月号に掲載していただくお話をいただいたときに

うちで節約できているものってなんだろう?

と改めて振り返るきっかけを頂きました。

ということで!久しぶりの投稿は「うちで節約できているものvol.1」

 

<目次> 

 

 

 

 

車維持費

持っていないのでゼロです

その分、2WAYの駅近の賃貸に住んでいます。

周辺は平地で徒歩10分圏内にスーパー2軒、ドラックストア2軒。

その分、築年数や設備の古さの割には家賃相場より少し高めだと思います。

計算上、車の維持費、購入、保険などにかかる金額よりは、滅多に使わないタクシーを利用+家賃差額の方が断然安くついています◎

 

光熱費

電気代

日当たりの良い賃貸コンクリートマンションに住んでいます。

夫婦ともに独身時代は軽量鉄骨のワンルームマンションに住んでいたので

外から帰宅すると夏は部屋の方が断然涼しく、冬は部屋の方が暖かいので住む場所は造りでこんなに違うのか…とコンクリート造りの快適さにびっくり。

 

冬は部屋が暖かいので、ホットカーペットは使っても暖房は殆ど使いません

夏はクーラーを使いますが、一度冷えると保温力があるのか28度設定で十分です。 

 

水道代

洗濯は週に3回程度。

夫婦2人生活なのでこれで間に合っています。

台所とお風呂場のシャワーノズルは節水タイプに付け替えています。

トイレは最近のものではないので節水タイプではありませんが「大」と「小」を使い分け。

 

食費

ふるさと納税で半年分のお米代をフォロー

スーパーへの買物は週に1日だけ行くようにしています。

たまに買い足しに行くこともありますが、ほぼ週1です。

 

「予定レシピから食材を選ぶ」のではなく「あるものから作るレシピを決める」スタンス

旬のものが安くて栄養価が高いので旬を意識して買い物しています。

食材国産にこだわって、なるべく近場のものを買うようにしています。

 

よく買うものは底値を把握して、スーパー、ドラッグストアを使い分けて、1、2か月に1回ネットスーパーも利用しています。

ネットスーパーは高いという人もいますが、モノを選べばそんなこともないです。

個人的に西友ネットスーパーがお気に入りです!

 

お茶は購入せず、家で沸かす。

出かけるときはマイボトルにお水か家で沸かしたお茶を持っていきます。

 

 

レジャー費

旅行に行く時点で贅沢だとは思うのですが

現地で心置きなく遊べるために、ベースをケチりに行きます!(笑)

2年連続ハワイに行きましたが、今年のハワイ旅行の大きな節約ポイントは3つ

 

1.早い時期に予約

9月に4泊6日で1人10万弱(飛行機、宿泊費、出国税、ホテル送迎など一式込み)

ホテルの立地はカラカウア通り沿いでTギャラリアすぐという立地の良さ

というハワイ旅行としてはかなり条件の良いプランで行ってまいりました。

予約時期は半年前

閑散期であれば直前の方が安いプランが出たりしますが(新婚旅行はそうでした)

9月はピーク時期にかなり近いので今年は半年前に予約することでフォローしました。

 

 

2.支払いは株主優待券や商品券を利用

旅行会社の株主優待券をフリマアプリで2枚手に入れ

かつ残りの料金を千円台まで商品券(チケットショップで購入)で支払いました。

 

旅行の時期直前は旅行会社の株主優待券は値上がりしたり、売り切れていたりするので早めにチェックして手に入れました。

この方法で実質6千円程安くなりました。

 

 

3.アクティビティーはネット予約する

旅行会社を通じてアクティビティーの予約をするとネットより高いことが多

同額のときもありますがキャンセル可能期間が短いことがとても多いです。

なので、私たちはアクティビティーはネット予約。

うちではベルトラを利用しています。

昨年のハワイ旅行(新婚旅行)の利用分でたまったポイントを利用して実質割引いた金額でアクティビティーに参加できました。

※現地直接申し込みの方が安い説もあるのですが、私たち夫婦は英語ができないので国内で事前予約する前提でこちらを選択しています。

 

 

その他、国内旅行や実家の帰省はピーク時を避けて極力閑散期に。

なるべく往復のどちらかは平日になるようにしています。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 スマホ代

三大キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)と比較すると安いです。

夫婦そろって現在、ワイモバことYmobile(ワイモバイル)を利用しています。

2人で合計5千円以内。(追々6,000~7,000円ぐらいになるかも?)

 

・私

3GB + 話し放題(時間制限なし)で、現在3,500円ぐらいです。

もう2年以上利用しているので、期間限定的な割引はなく、

ソフトバンクエア―利用による基本料-500円がついてこの料金です。

話し放題がなかったら更に1000円引きになるのですが、なんやかんやで長電話をすることがあるので

いまのところこのまま予定。

 

・夫

4GB(一年後は3GB)+10分以内なら話し放題で、現在1,500円程。

とはいえ、最近、ソフトバンクからワイモバイルに変わったのでキャンペーンで一時的に安くなっています。

あと数ヶ月で2,000円ちょっとぐらいになる予定(私と家族割を組んで-500円が適用されています)

3GBでは足りなくなる可能性があるので、1年後はプランを1つあげて、3,000円ぐらいになるかも?

 

現在は2人でワイモバイルですが、今後乗り換えの可能性は十分にあると思っています。

また、私は話し放題が必要ですが、夫には話し放題は不要なので、今後は夫だけ乗り換えの可能性もあります。

 

そして、こうして通信料としてのスマホ代は安くなっていますが

機種代はiPhoneとGooglepixel(最近私が機種変更しました)そこそこのお値段するのが正直な所。

分割払いはせず、一括で払いましたが、機種代を割って月々に割って入れると実はそんなに安くないのかも?と思うこともあります…。

-スポンサーリンク-