ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

何年も買い渋っていた、サーキュレーターを購入

f:id:daksteddy119:20190722133634p:plain

 

我が家にサーキュレーターがやってきました。

 

実家では、洗濯物を室内干しするときに、エアコンの循環にと大活躍しており

それを見て、私も数年前からサーキュレーターには興味を持っていました。

でも 

  • 静かな扇風機(1台)がある
  • モノを増やしたくない
  • 見た目が気に入るサーキュレーターを見つけられない

 

という理由で長らく購入を見送ってきました。

 

そして、遂に今季、サーキュレーターがわが家にやってきました

購入のきっかけは「360度回転のサーキュレーターを見つけた」につきます。

左右の首振りではなく360度というのがアツかったです。

 

その他の決め手は

  • DCモーターであること(電気代が安い)
  • 静音仕様である
  • 風量調整が細かである(8段階)
  • タイマー機能と自動停止(10時間)機能がある
  • おやすみモードがある
  • リモコンは重要ではないが、リモコンが本体に収納できる
  • 色が白(部屋に合う)

という点です。「その他の決め手」と書いておきながら、こう見ると多いね…笑

 

-スポンサーリンク-

 

 

実際にサーキュレーターを使ってみて

使い始めて2か月弱。

「買って良かった!!」の一言に尽きます。

 

360度回転のサーキュレーターの存在に気付いたタイミングが今回だったので

もし、もっと早くこの存在を知っていたら「もっと早く買っておけばよかった!」と思っていると思います。

 

まず、サーキュレーターは、扇風機と併用よりクーラーが効く

我が家の賃貸マンションにはエアコンが元々ついています。

それは有難いのですが、エアコンがついている部屋はリビングのとなりの部屋…。

隣の部屋とリビングの間のスライド扉は全快にはしているものの、スライド扉の幅の壁と天井と扉の接地面までも50センチはあるので、なかなかエアコンがリビングまでとどきませんでした。

エアコンの斜め下に扇風機を置くより断然早くリビングが涼しくなります。

 

今年は冷夏と言われているので、あくまでも私の体感ですが

去年よりエアコン設定温度は高く、かつ風量は弱く使えているので、結果、節電になっていると思います。

 

ちなみに私が購入したのはこちら

 

想像以上に活躍している、我が家の新人家電、サーキュレーター。

先ほど書いた「決め手」として書いた内容に加えて、実際に使って気付いた節電以外の良い点を書こうと思います。

 

使って気付いたメリット1:軽量で持ち運びが楽

軽量扇風機に比べてサーキュレーターは小型のものが多いです。

私が購入したものは2.0㎏で、しっかりした持ち手があります。

これが、使い勝手を更によくしています。

 

リビングで使うときもあれば、室内干しをしている部屋で使うこともあり寝室にも簡単に移動できます。

 扇風機って結構重たいので(我が家のものは3.8kgあります…!)これがとても嬉しい。

 

使って気付いたメリット2:洗濯物が早く乾く

扇風機とそんなに変わらないと勝手に思っていました。

風量2~3に設定している、360度回転するおかげで風が広範囲に当たるようで

室内干しした洗濯物が早く乾きます。

私が買ったタイプのサーキュレーターには風量を自動でランダムに変更する「リズム」という機能があるので

それに設定すると更に早い気がします。

 

使って気付いたメリット3:暑い日も安眠

これが購入してから気付いた最大のメリットです。

 

クーラー(またはドライ)を30分タイマーにセット+サーキュレーターの風量を2にセットして天井(真上)に向けて固定して稼働

 

これで夫婦共に大抵、朝まで熟睡できています。

 

少し話は長くなりますが、私たち夫婦は体感温度が大きく違うようで

これまでは、暑がりの夫に夏場のエアコン温度合わせると、私は長袖・長ズボン・靴下が必須でした。

寝室でエアコンをつけると、夫はタオルケット、私は毛布です。

 

でも、エアコンを一晩中稼働していると、電気代は勿論、喉がカラカラになって風邪は引きやすいし

世にいう「クーラー病」で身体がだるくなってしまいます。

 

扇風機で乗り切ろうとした年もありましたが、私にはある程度快適でも夫には寝苦しい環境に。

1週間ほど、私が寝たあとに、夫は自分にだけ直風が来るように扇風機をセットしたらしいのですが、2日目ぐらいから身体が痛くなり疲れが全く取れなくなったとか。(それを知ってすぐに辞めさせましたが)

 

そんなわけで、うちの定番はクーラーをタイマーセット→寝苦しくなったらスイッチオン(タイマー)→寝苦しくなったらスイッチオン(タイマー)→以下繰り返し

という、その場しのぎの耐久レースのような夏を過ごしていました。

喉が乾燥するのでタオルやらマスクを枕元に準備して…

 

でも今は、6畳の寝室でサーキュレーターを天井に向けて弱風で部屋の空気を循環するだけで快適に過ごせています。

 

-スポンサーリンク-

 

 

使って気付いたデメリット

個人的には、サーキュレーターを購入して良いことばかりなのですが、少しだけデメリットを感じているのでそれについても書いてみます。

あくまでも個人的感想です。

コードが短い

うちにあるものだけかな?と思いきや、調べてみると電源コードが扇風機より短いものが多いようです。

コンセントまで意外と届かない!ということがあるのでそこは不便。

もっと欲を言うと、掃除機みたいに、コードをなかで巻き取れると嬉しいなーと思います。

掃除が面倒

サーキュレーターは、そもそもパーツが外せず洗えない・掃除がしにくいタイプが結構あります。

今回私が購入したものは、パーツがはずせ、カバーや羽の掃除がしやすいというものを購入しましたが、ネジでカバーを外すタイプのものでした(見落とし…)

扇風機は簡単に外せるものを使っているのでここはマイナス点。

 

おわりに

以上、長らく購入を見送ってきたサーキュレーターを360度回転タイプを見つけたことで、ついに購入したら良いことばっかりだったよ!

というお話でした。

デメリットもないわけではないのですが、それが気にならないぐらいプラス要素が多いと感じています。

サーキュレーターを購入するか迷っている方にはぜひ購入をオススメしたいです。

ただ、カバーが外せないものが結構出回っているのでそれだけは注意!

あと個人的にタイマーがあれば、おやすみモードは要らないとは思います。

 

 

-スポンサーリンク-