ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

チリツモ節約・貯金

キャッシュレス決済は便利だけど、使いこなせる範囲で厳選したい

増税に伴い、キャッシュレスブームが過熱していますね。 少し前までは、キャッシュレス=クレジットカードのイメージが強かったように思います。 でも今はクレジットカードより、電子マネー、アプリ払いの方がキャッシュレスのイメージになっている気がしま…

ドレッシング、ソース、たれは買わない。代用できるか考える。

こんにちは、ゆいこです。 ドレッシングやソース、たれ・・・買ってから賞味期限以内に無理なく使い切ったことはありますか? 私はありません。 買っても使い終わりません。 いざ使おうと思ったら賞味期限が切れています。 なので、私は一般的によくある調味…

セルフネイルはじめました

こんにちは、ゆいこです。 以前、爪が弱くなって辛かったし、お金もかかるからジェルネイルを断捨離時期に辞めたよ!という話を書きました。 はい、書きました。 書きましたが…再開しました! セルフで! <目次> ジェルネイルを再開した理由 純粋にジェル…

何年も買い渋っていた、サーキュレーターを購入

我が家にサーキュレーターがやってきました。 実家では、洗濯物を室内干しするときに、エアコンの循環にと大活躍しており それを見て、私も数年前からサーキュレーターには興味を持っていました。 でも 静かな扇風機(1台)がある モノを増やしたくない 見た…

月8万円のパート代の内訳を考える

こんにちは!訪問ありがとうございます。 約1年のニート専業主婦を卒業してパート主婦になったゆいこです。 まだ働きはじめて数ヶ月。給与の配分について考えております(笑) 労働対価(給与)があるって素晴らしい♪ タイトルの通り、パート代の内訳を考え倒…

パートに行く日は手作りおにぎりランチ

パートをはじめて約3か月。 お昼休憩=お昼ご飯を食べる わけですが 私はめんどくさがり。 夫はお弁当不要なので、作るなら自分だけの為に作らなくてはなりません。 一人暮らしの頃は買うこと、社食の利用が多く、 結婚が決まってからは、自分の夜ご飯の残り…

2018年に見直したお金

2019年ももう2月。 去年のうちに見直したお金事情をまとめてみました。 2018年に見直したお金 2018年に見直したお金 個人年金を年払いに変更 個人賠償責任保険を見直し スマホの端末保険を解約 1ヶ月の貯蓄額 家計のメインバンクを変更 つみたてNISA 貯金の…

私のポイ活動

日経ウーマン1月号でポイ活という文字を目にして、捨てること?と思って見たら ポイ活=ポイント活動 のことでした(笑) そんな呼び方するのね。 日経ウーマンのポイ活特集を読んで 「私、結構、優秀なポイ活してるかも?」と思ったので、今回は私のポイ活…

薬代は行きつけ処方箋薬局が安くなると思っていたら間違いだった!同じ処方薬でも節約できる!

処方箋薬局。 昔は病院に行ったらそこの病院で処方された薬をもらうことが多かったように思いますが 今は比較的小さなクリニックでも処方箋用紙をだされ、自分で薬を取りに行くパターンがとても増えていますね。 今は『お薬手帳』がメジャーになり、半年以内…

家族全員で月額140円!自転車保険代わりの個人賠償責任保険を変更しました

以前、自転車保険の代わりに月々220円で1億円まで保証される個人賠償責任保険に入ったよ!という事を書きました。 えっと・・・半年せずして解約しました。 現在は別な個人賠償責任保険に加入しています。 <目次> そもそも、なぜ自転車保険ではなく個人賠…

スマートフォンの保険保障オプションを解約

スマートフォンの保険保障オプションを解約した こんにちは、ゆいこです。 今年も残りわずかですね。 今年を振り返るなかで、地味に気になっていたスマホ料金。 考えた末、払い続けていたスマートフォンのオプション料金である「保険」を外しました。 年内ラ…

油汚れの救世主は洗剤じゃなかった

こんにちは。ゆいこです。 冬休みに入り、お店や駅で出会う人の数が多くなりました。 皆さまの年末年始のご予定はお決まりでしょうか? さて本日は、先日、試してみてビックリした生活ハックがあったので是非ブログに書きたい!と思ってPCをカタカタさせてい…

セカンドストリートに服の買取をお願いしました。

セカンドストリートの実店舗に行ってまいりました。 目的は不要な洋服を手放す為。 私の生活圏では、服の買取をしている実店舗は、車がないと行けない場所にしかないと思っていたのですが 自分の行動圏内にいつの間にかできていたらしく、知って(偶然見かけ…

こっそり積み立て定期預金をはじめました

こんにちは、ゆいこです。 先日、つみたてNISAを始めた話を書いたのですが積み立て定期預金もはじめちゃいました。 積立額は月1万円。期間は2年にしました。 積み立て定期預金をはじめた理由は2つ 1、夫がずっと欲しがっているものがある。 彼には数年スパン…

楽天ポイントの使い道

私の普段の生活は極力クレジットカード支払い。 なかでも楽天カードがポイント還元率が高くて、メインカードとして使っていることを書きました。 ポイントが貯まっても活用できなくては意味がありません。 今回は私の楽天ポイントの活用方を書いていきたいと…

買い物は現金?それともクレジットカード?両方試してみた結果。

お買い物の支払いは現金派?それともクレジットカード派? これ、どちらが良いか色々説があるようですね。 いずれであれ、お金は大事にかつ自分に合う方法でやりくりしたい 結論から言うと私はクレジットカード派です。 元々クレジットカード派だったところ…

還元率6%以上!百貨店友の会を活用しよう

今回は 百貨店で安くお得に買い物する方法 百貨店の積立利率が素晴らしい件 についてです。 ふと先日気づいて、活用できる機会を逃しまくっていたことに気付いてかなり落ち込んでおります。 というわけで!! 皆さま!百貨店の友の会(百貨店積立)を私より…

メインバンクを金利が高い銀行に変更

メインバンクを変更します。 理由はただ1つ。利息。 日本に住む皆が分かっているであろう、現在の低金利…(涙) 親世代は貯金して放置していたら2倍になっていたこともあるとかなんとか。 そんな話は嘘のような現在の金利。 0.001?それもそこに%という単位…

チリツモ節約:食費編

チリツモ節約、食費編です。 先にまとめると 安いときに買って、冷凍できるものは冷凍する 安い食材を活用する 残り物を無駄にしない という方法です。 ふるさと納税を活用する パンは冷凍する 野菜も冷凍する 安い食材を活かす 激安お手軽メニュー1品 残り…

ポイントに忘れ物を救われる

外出時、マイボトルを持ち歩いていることを書きました。 が! 本日、忘れてお出かけしてしまいました…! 短時間かつ街中ではあったので、気付いた時はまぁいっかと思っていました。 でも、やはり暑い。 気分が悪くなっては元も子もないので、今日はTポイント…

今年のふるさと納税はお米で決定

こんにちは、ゆいこです。 さて、今年も半分が過ぎました。 例年、私が年内に必ず終えるもの・・・ それは ふるさと納税 元々は全く興味がなかったのですが、数年前から友人夫婦に勧められて挑戦。 その後はずっとこのお得さを活用させてもらっています。 私…

家計簿が続かない!計算方法を変えたら前向きに取り組めるようになりました。

こんにちは、ゆいこです。 貯金アプリが怖くて使えない話を書きましたが、家計簿アプリは使っています。 小さい頃からお小遣い帳が続いた試しはないのですが結婚して夫から生活費を預かるようになってから続いています(笑) 理由は 夫から預かる生活費をどの…

節約しながらちょっと贅沢するコト満足するコト

こんにちは、ゆいこです。 以前も断言しましたが、節約ばっかりしていてはモチベーションが持ちません。 節約は自分たちの生活の為ですが 自分たちが楽しめなかったらお金があっても意味がない。 というか、お金を使うため(他に使いたいことがあるから)節…

全て節約は無理!節約できるけれどしない、というところがあってもいい

節約はしてもぜーんぶギチギチ、カツカツにやるのは辛いのです。 私の節約は結構ラフな方です。 なので飽き性のくせに続けていられるのかもしれません。 え、そこ節約できるところじゃないの? と言われるようなところを許容してるところも結構あります。 そ…

Tポイントでお米を購入

夫がTポイントで10kg分のお米を買ってきてくれました。 月の支払額1万円ちょい程しかしない、夫のクレジットカード。 ずっとポイントがゆっくりゆっくりと貯まっていたらしく、人生初のクレジットポイントの変換(ポイント移行)にチャレンジしてくれたこと…

貯金アプリに手を出せない

こんにちは、貯金アプリが気になりつつ勇気が出ず使えないゆいこです。 例) 自動貯金アプリ finbee[フィンビー] おつり貯金アプリ「しらたま」 これらのアプリはクレジットカードを登録して、使った金額の10円台や100円台を繰り上げて請求を上げ、残額が…

格安で加入できる自転車保険を検討してみた

自転車保険が義務化されている地域、増えましたね。 私が住む京都でも義務化になりました。 が、私も夫も駅までは歩いて行動しており、自転車に至っては夫が休日に乗るぐらい。 そして、義務化はされても罰則はないよ、ということで頭の片隅にありながら数か…

チリツモ節約:生活編3(掃除洗濯)

ポケットティッシュは家の中でも使う ポケットティッシュ、もらっても以外と出先で使わずたまっている…久しぶりに引っ張り出したら、乾燥しすぎてるティッシュになっている… ということはありませんか? 私はあります!(鼻炎持ちじゃないせい??) なので…

チリツモ節約:生活編2(電気代)

こんにちは、ゆいこです。 暑い日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 どうしてもつけてしまうエアコン 。電気代も気になるところですが身体が資本! 別なところで工夫や節約して体調一番に過ごしましょう! 塵も積もれば山となる節約。「チリツモ…

Amazonでお得に購入するマイルール

こんにちは、ゆいこです。 以前、こんな記事をかきました。 プライム会員4年目を迎え、かなりお世話になっているAmazonさん。 商品によってはかなりお得 タイミングも見計らえばさらにお得 私の節約生活でも役立っております。 数年のお付き合いと今後のお付…

-スポンサーリンク-