ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

私のポイ活動

f:id:daksteddy119:20190123180215p:plain


日経ウーマン1月号でポイ活という文字を目にして、捨てること?と思って見たら

 

ポイ活=ポイント活動

 

のことでした(笑)

そんな呼び方するのね。

 

日経ウーマンのポイ活特集を読んで

「私、結構、優秀なポイ活してるかも?」と思ったので、今回は私のポイ活についてお話したいと思います。

 

<目次>

 

-スポンサーリンク-

 

 

私のメインポイ活は「楽天ポイント」

日経ウーマンにも書いてありましたが、ポイ活はポイントを細分化しない方が効率的です。

私は楽天ポイント1つに集約していると言っても過言ではありません。

そういう意味では 私のポイ活=楽天ポイ活 と言えるでしょう。

どんな方法で楽天ポイントを貯めているかは以下の通りです。

 

メインクレジットカードとして使う

私は買い物は極力現金を使わずクレジットカードで買い物をしています。

個人の物も家計費としてもです。

楽天カードのポイント還元率は楽天以外の利用でも1%。

年会費無料にも関わらず、クレジットカードの還元率としては確実に高い方なのが嬉しいです。

-楽天スポンサーリンク-

 

その他のクレジットカードは一応2枚持っています

  • 交通ICカードとして「エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカード」
  • 銀行キャッシュカードとして「イオンセレクトカード(JCB)」

書いての通り、クレジットカード機能はついていますが、クレジットカードとしては持っていないつもりです。

イオンセレクトカードについては後に書いていますが割引恩恵があるときに遭遇したら使うことがあります。

 

楽天市場で何かを買うときはポイントアップデーを狙う

楽天スーパーSALE
お買い物マラソン
毎月5の倍数の日はポイント5倍
楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナが勝った翌日はポイント2倍

 

等々。

あとは会員ランクに応じてポイント4倍期間があることも。

事前にエントリーをしないと対象にならないものや、楽天カード支払い金額分だけが対象になるものもあるので注意です。

 

私が一番利用するのは「毎月5の倍数の日はポイント5倍」の日です。

理由は単純でひとまず必要なもので楽天で購入したいものがあったら5のつく日に買えばいいや、と計画がすぐに立てられるから。

 

購入を予定していたポイント5倍の日に、ヴィッセル神戸の前日勝利が重なったりするとポイント倍率が上がるのでラッキーと思っています。

 

楽天e-NAVIでキャンペーンチェックする

楽天カードを持っていれば、明細等をチェックできる楽天e-NAVIというサイトに登録ができます。

楽天e-NAVIは明細チェックは勿論ですが「楽天市場」には表示されていないキャンペーンが見つかることも少なくありません。

私は毎月以下のようなキャンペーンに楽天e-NAVIを介してエントリーしています。

条件を達成していても事前にエントリーをしていないと対象にならないものも多いので月に数回チェックすることをオススメします。

毎月実施ではなく、不定期や偶然行っているものなどいろいろありますが、一部紹介します。

楽天市場をご利用の方 街でのご利用分ポイントが最大2倍!

 期間中にエントリーのうえ、楽天市場で楽天カードを合計15,000円以上利用すると、楽天市場の合計ご利用金額に応じて、街でのご利用分のポイントが1.5倍~2倍に

 

抽選で全額ポイント還元!

期間中にエントリーのうえ、楽天カードを合計2,500円以上の利用で、抽選で100名様に期間中のご利用合計金額に相当する楽天スーパーポイントをプレゼント

 

大丸・松坂屋楽天ポイントボーナスキャンペーン

期間中にエントリーのうえ、大丸・松坂屋対象店舗にて楽天カードで支払うとポイントを2倍プレゼント

 

タカシマヤグループのショッピングセンター・レストラン街での楽天カードご利用でポイント2倍

期間中にエントリーのうえ、対象店舗にて楽天カードを合計2,000円(税込み)以上ご利用で、もれなくポイント2倍プレゼント!

東急ハンズにて楽天カードをご利用でポイント2倍
抽選で〇名様に●●ポイントプレゼント

自分がよく立ち寄るお店のキャンペーンについては予定がなくても一応エントリー。

合計金額○円以上、というものについても取りあえずエントリーだけしておきます。

いざ使うときはエントリーしたことは覚えていても指定金額は覚えてないのでこの為に買い物しよう!とかは考えることはないです。

 

Edyを利用している人に向けたキャンペーンも2種類ほど毎月あるように思います。

 

クリックするだけ、アプリ起動するだけでポイントをゲットする

 即反映されないものが多いですが、毎日クリックできるものが多いのでやれば地味に確実にたまります。

ログイン状態でないとポイントが反映されないので必ずログイン状態になるように注意(アプリはたまに切れています)

日によって全くしないこともあるのですが、思いついたとき気軽にできるのがよいです。

楽天e-NAVI
  1. ポイントサービスのページ内にある、お得な情報をクリックすると1広告につき楽天スーパーポイントが1ポイントもらえます。(広告の更新は不定期)
  2. ポイントサービス内にある『これやってポイント』に進むと『「ショッピングで」ページ訪問』の文字をクリックすると画面下に『1ポイントを受け取る』と上がってくるのでこれをクリックする(1ポイント。1日1回まで)

 

(アプリ)楽天PointClub
  1. アプリを起動するだけで「ポイントを獲得する」という文字が画面下に上がってくるのでクリック(期間限定ポイント:1ポイント。1日1回まで)
  2. アプリ内で3つ以上のキャンペーンをクリックすると「ポイントを獲得する」という文字が画面下に上がってくるのでクリック(期間限定ポイント:1ポイント。1日1回まで)
(アプリ)楽天ウェブ検索
  1. アプリを起動するだけで「ポイントを獲得する」という文字が画面下に上がってくるのでクリック(楽天スーパーポイント:1ポイント。1日1回まで)

-楽天スポンサーリンク-

 

期間限定ポイントはついでにさっさと使う

期間限定ポイントの期限は短いです。大体1ヶ月。

せかく溜まっても使わないと損。

私は期間限定ポイントが220ポイント以上溜まって使い道がないときは、遊びに出かけたついでに楽天ポイントが使える大丸で、夫も私も好きな108円のシュークリームを買って帰ります。 

期間限定ポイントを「ついでに」さっさと使う理由は、運よく溜まったポイントを無駄にしない or おまけの楽しみとして活用したいからです。

おまけの楽しみ として使うときは期間限定ポイントの残高を越えないように使います。

勿論、最初から買う目的があるものがあるときは、期間限定ポイントを越えたポイント数を使うこともよくあります。(1,580円のものに対して端数の580円分をポイントで使ったり)

 

(アプリ)楽天インサイトでアンケートに答える

暇なとき、ふと開いてやってみます。

あまり意識してやっていません。

-楽天スポンサーリンク-

というのも、アンケートの内容が多い割に2ポイントや1ポイントで終わるアンケートも多いので、暇なときや気が向いたときに解答してます。

 

f:id:daksteddy119:20190128150335p:plain

気分でしかやってないのがこの数字でお分かりになるかと思います!

我ながら、落差激しい(笑)

 

(アプリ・キャンペーン)楽天ウェブ検索:5日以上5口以上のキーワード検索をする

月初めに、楽天市場上にこの楽天ウェブ検索のキャンペーンを見つけたら早々にエントリーします。(楽天e-NAVI上で見つからないことがあるので別に書いております)

期間内に楽天ウェブ検索にログインした状態で、1日あたり5口以上を5日間以上利用すると楽天市場、楽天ブックスで利用したお買い物ポイントが2倍になるという内容です。

その月に楽天を利用しないこともあるのですが、月末にうっかり買い物して後悔するのが嫌なので、月初にエントリーしたら忘れないうちに移動時間を利用して検索するようにしています。

先ほど書いた通りひとまず楽天ウェブ検索はログイン状態で開くと1日1ポイント貰うことが可能なのでそのついでみたいに利用しています。

 

つみたてNISAの積立金額の一部は楽天ポイントを利用

つみたてNISAに楽天証券を利用しています。

先月から楽天ポイントで一部積立をしています。ポイント分、自分の口座から現金が引かれないのが嬉しいです♪

 

「楽天以外」のネットショッピングは『楽天リーベイツ』を経由してお買い物

楽天リーベイツ経由で連携しているネットストアで買い物をすると、ポイントがアップする仕組みのものです。

ポイント率は利用するショップにより異なります。細かな条件指定があるものも少なくないので要確認です。

 

使えるネットストアは大手通販会社や大手化粧品、大手アパレル、家電、百貨店のオンライストアとジャンルもお店自体もかなり沢山あります。

  例:高島屋、DHC、ベルメゾン、ゲオ、GU、Joshin…

今回こうして調べてみたら「え!ここも楽天リーベイツ経由で買い物できるショップだったの!?しまった!!」というところもありました。

ちなみにJALの航空券です。

 まずは時間があるときにショップ一覧にザッと目を通してみるといいかもしれません。

Rebatesお友達紹介キャンペーン

 

美容院は楽天ビューティー経由で予約する

「ホットペッパービューティー」の楽天版みたいなものです。

行きつけのヘアサロンも加入している為、知ってからは気になっていました。

ホットペッパービューティーにポイントが3,000円分貯まっていた為、利用を保留にしていましたが、年末に無事ホットペッパービューティーのポイントを消費し終えましたので、次回からは楽天ビューティー経由で予約するつもりです。

-楽天スポンサーリンク-

 

楽天ポイントが貯まるけれど、あえてしてないこと、使っていないもの

楽天市場メインで買い物をする

楽天使いますよ。よく使います。

でも

基本的に同じものをより安く買うため or 楽天にしかないものを買うため

という理由でしか使いません(多分みんなそうだけど)

Amazonが安ければ迷うことなくAmazonで買います!

 

安さ>>ポイント倍率

以前にもブログに書きましたが、私の考えはポイントはあくまでも副産物

安く買えて、より多くポイントがもらえたらラッキー!の精神で

ポイントよりは目の前の出費額が少ないことをとっています。

ポイントはどうせ使うんだし♪という考えには同感なのですが

ポイントがなければ買わない(or ランクアップしない)ものもあると思うのです!(元々欲深いタチなので無意識にそうなってしまうところは誰しもあると思っている)

 

(アプリ)楽天チェック

外出時にスマホをいちいち出してチェックインすることが面倒。

なぜ私の行動範囲をいちいち手間かけて告知しなくてはならないのか!というアンチ的な思い。(もう私の個人情報いっぱい持ってるだろ!みたいな(笑))

GPSをオンにすると充電の持ちが悪いから、というのも大きな理由です。

 

(アプリ)楽天ポイントスクリーン

数週間使ってみました。

充電の持ちの悪さ、強制的にアプリが落ちる、スマホ本体の温度上昇が凄まじくやめました。

 

楽天Edy

以前は少し使っていました。

ただ今はメインであるコンビを月に1度使うか多買わないか。

 

薬局を中心に生活用品を帰る場所でもEdyは使えるので、うまく使えばポイントが貯まるんだろうなぁというのは分かっています。

Edy払いによるキャンペーンもよくやってますし。

 

でも、200円で1ポイントなら、そこそこ薬局でもたまに入るコンビニでも100円台の買い物をすることが珍しくない私としては楽天カードで100円1ポイントでいいです。

 少なくとも私の行動圏ではEdyは使えるけどクレジットはNGワードっていうお店はないし、と思って今は全く使っていません。

 

その他の私のポイ活

楽天ポイント以外は「ポイ活」と呼んでいいほどやっていません。

ポイントはあくまでも副産物なので、自分の生活範囲内で自動的に貯まるものだけにして1ポイント分から現金として使えるものかつ、引っ越しても使える範囲が広いでああろうものを利用しています。

 

Tポイントでポイ活

よく使う薬局でTポイントが貯まります。

支払いは楽天カードでするので、楽天ポイントとTポイントの二重取りです。

 

ポイント5倍デーに対象のお店で買い物する

あまり意識していませんが、可能な範囲でポイント5倍デーに行くようにしています。

そうは言っても出かけたついでに寄ることが多いので、「わざわざ行くときは5倍デーに行こう」ぐらいの心づもりです。

Tポイントは200円につき1ポイントしか貯まらないので合計がもし200円以下になるときは貯まっていれば、そのままTポイントで支払うこともあります。

 

Tポイントアンケートに参加する

Tポイントカードを財布から脱出させる為、スマホにTポイントアプリを入れました。

知らなかったのですが、Tポイントアプリでは、不定期に発信されるアンケートに答えるとTポイントがgetできるんですね。

楽天インサイトより質問量が少なくて答えやすい、画面も見やすいのでかなり気軽に回答してポイントがもらえます。

もらえるポイントは少なくとも(大体3ポイントぐらい)個人的に楽天インサイトより好きです。

 

-スポンサーリンク-

 

 

イオンでポイ活「WAON POINT」

Tポイントと同じく、基本的にWAON POINTカードは提示のみで楽天カードで支払うので楽天ポイントとWAON POINTのポイント二重取りをしています。

WAON POINTに関係するイオンのカードは無料のものでも、日によって買い物商品が5%OFFになったりするので、ポイント恩恵だけではない「ポイントカードを持つ恩恵」を得られるので、イオンを使う人はイオン系列のカードはなにかしら持っているとお得だと思います。

家族でWAON POINTを合算

たまに買い物に行ってくれる夫にもピンク色のWAON POINTカードを持ってもらっています。ポイントは私の分も夫の分も合算できるように設定しています。

 

イオンスクエアメンバーに登録したのち、smart WAONにログインして「各種設定」から「カードの確認と追加」へ進むと手持ちのカードのWAON POINTを合算できます。

 

▼合算するポイントカードを持参のうえ、イオンATMでも合算登録できるようです

www.waon.net

 

エコバッグ持参でエコポイントとしてWAON POINTをゲット

イオンに限らずエコバッグを持参しています。

エコポイントとして買い物分以外に、ほぼ毎回2ポイントをゲットしています。

 

キャンペーンによってはイオンセレクトカードで支払う

基本的に支払いは楽天カードで行います。

ですが、イオンセレクトカード支払いの人のみ20%~5%OFFのようなキャンペーンを行っているときは銀行キャッシュカードとして持っているイオンセレクトカード払いをします。

ただし、イオンセレクトカードをはじめ、イオン系列のクレジットカードで支払いをすると貯まるポイントは『WAON POINTO』ではなく『WAON ときめきポイント』。

『WAON ときめきポイント』は1,000ポイント500ポイント単位からしか『WAON POINTO』に交換できないという点で注意が必要です。

イオンセレクトカードで支払うとポイント10倍になる日はイオンセレクトカードで支払うことも検討中。

私は大抵イオンセレクトカード払いではないので、『WAON ときめきポイント』についてはあまり貯まらない本当にゆっくりゆっくりポイントが貯まっていっているかんじです。

すぐにつかえる『WAON POINTO』の方を私は重宝しています。

 

 -イオンスポンサーリンク-

 

 おわりに

いかがっだったでしょうか。

いずれも2019年1月時点のものなので、今後変わったり追加されたりあるかもしれません。

ポイ活は自分で義務化してしまうと色々面倒だと思うので、思いついたついでぐらいにやるだけでも地味にたまるので、軽い気持ちでやるのがコツだと思います。

最初にも書いたとおり、分散化すると使い勝手が悪くなるので、なるべくよく使うものに集約すると楽しみやお得と感じることが増えますよ!

-スポンサーリンク-