ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

キャッシュレス決済は便利だけど、使いこなせる範囲で厳選したい

f:id:daksteddy119:20191013113927p:plain


増税に伴い、キャッシュレスブームが過熱していますね。

少し前までは、キャッシュレス=クレジットカードのイメージが強かったように思います。

 

でも今はクレジットカードより、電子マネー、アプリ払いの方がキャッシュレスのイメージになっている気がします。

一時期、百貨店戦争と呼ばれる時代がありましたが

今はキャッシュレス戦争と呼ばれてもいいぐらい、色々な会社がキャッシュレスツールを輩出しています。

 

ちなみに、統計で現金払いよりキャッシュレス支払いの方が消費率が上がるという結果が世界的に証明されているそうです。

経済循環の為に政府が推し進めるだけあるなーと考えさせられる話です。

景気の停滞の防止や経済循環は大切だと思うので、現代的かつ良い施策だと思います。

ただ、こういった分野が苦手な(主にお年寄り)に対しては優しくないな…とか

これで、マイナンバーをはじめ何でも紐づけされて、なんでもバレてしまう時代になってしまうんだなぁ…と思ってしまいます。

 

 

 

キャッシュレスとして私が利用しているものは

  • クレジットカード
  • PiTaPa(交通IC)
  • 楽天ペイ
  • PayPay(つい最近登録しました。Yahooカードは作っていません)
  • メルペイ(口座と紐づけしたくなくて、紹介してもらってもらった1,300ポイントだけ利用して停滞中。メルカリも利用していないので近々削除する予感)

です。

 

 

キャッシュレス決済は便利です。

財布要らずで、スマホかカードだけ持っていれば、導入店舗で必要なものを購入することもできますし

今はお店や購入するものによってはポイント還元やその場で割引をしてくれます。

 

ただ、お得だから、便利だからといって、あれもこれも登録して使い分けるのは私には負担です。

 

ある程度冷静に考え、計算しないと損することもあるから驚きます。

100円ぐらいの還元で個人情報を登録することは私にとっては損を感じるので、

自分が納得したり、便利だ、確実にお得すると思ったものにしか登録しないようにしています。

私はこのような少し固いとも思われそうな基準で動いていますが、

どれも上手に使いこなせる人はすごいなぁと思います。

 

 

PayPayはYahooカードを持った方がお得なのは重々承知していますが、今のところ作る予定はありません。

 

クレジットカードやポイントカードは、お得だ、年会費無料だと言って作っていたらキリがないと思っているからです。

それに、過去にも書きましたが、ポイントは分散すると使いにくいし管理が面倒になるからです。

私は可能な限り楽天ポイントになんでも集約したいので、楽天ペイの普及待ちです。(楽天さん頑張って!)

 

モノを持たない為にポイントカードをアプリ化するのは

物体として持ち物は減りますが、結局、アプリというものにするだけで

スマートフォンの画面にアプリが沢山あればお財布の中はスッキリしてもスマートフォンの中身がぐちゃぐちゃになって、レジであたふたしては元も子もないように思います

なので、自分が快適に利用・管理できる範囲で利用したいと考えています。

 

 

同じパート先に、かなりの量のキャッシュレスアプリやカードを駆使している方がいます。

先日、その方が「○○と△△はポイント変換できるから、ネットで申請する」とか「△△と■■は交換できるから、交換ツールになる××に登録して…」という話をされていました。

 

彼女はそれぞれを把握して有効活用しているようですが、私はその話を聞いて目が回りそうでした。

彼女はポイントやツールを駆使して使う側でマスターの域だと思いますが

彼女と同じようなことを私がしようとすると、確実に個人情報をばらまきながら「ポイントやキャッシュレスツールに使われる側になってしまう」と感じました。

 

だからか、余計に「キャッシュレスツールは使いこなせる範囲で利用しよう」と決めました。

 

キャッシュレス決済の便利さは現代の電子化の象徴のようになっています。

便利でお得だと思いますが、目の前の情報や目の前のお得さだけではなく

しばらくたってからのことも少し考えて、厳選して利用していくつもりです。

 

-スポンサーリンク-

 

 

-スポンサーリンク-