ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

玄米生活はじめました

f:id:daksteddy119:20190111154918p:plain


こんにちは、ゆいこです。

年末から「玄米生活」をはじめました。

そうは言っても、家で炊くお米の100%が玄米というわけではなく

我が家では白米と玄米を混ぜて炊いています。

玄米は栄養価も高いけれど農薬等、反栄養素も多いという話もあるので少し悩んだのですが「玄米だけにしない(白米と混ぜる)」「減農薬で作られた玄米を使う」という選択をして普段の食事に取り入れることにしました。 

 

<目次>

-スポンサーリンク-

 

 

我が家の白米と玄米の割合

  • 2合半のとき=2合の白米+0.5合の玄米
  • 3合のとき =2.5合の白米+0.5合の玄米(2:1のときもあるけど)

玄米100にしない理由は夫がお腹が弱い人なので、玄米率を急に上げてお腹を壊されたら困るからです(笑)

 

我が家が玄米生活をはじめた理由5つ

少しでも食事のベース栄養価をUPしたい

夫は大のお菓子やスナック好き。

食事量を増やしてもお菓子の別腹を常に持っているので、食事のベースでフォローしたいという思いは常にありました。

そんでもって、生野菜が嫌いかつタバコを吸う(いい加減やめてほしい)という状態。

サプリメントは薬と思っているので嫌いらしい。

加えて、私はめんどくさがり(笑)

食事の品数を増やしてフォローする以外にちょっとでも食事のベースをアップする方法はないかなぁと考えていたときに玄米があるじゃないか!と気付きました。

 

腹持ちが良い(気がする)

我が家では「気がする」の範疇であっても結構ポイントです。

夫のお菓子を無意識に少しでも減らす作戦です!(笑)

それも、私も夫も見た目の割に結構食べるので二人暮らしの割に外食費を省いたエンゲル係数は高め。

これは気のせいでも効果があるかもしれないうえに、白米だけより栄養価UPやるっきゃないでしょう!

 

雑穀米を買うより安い

私の買っている玄米は5kgで3,000円程です。

1合のお米は約150gと言われているので、1日0.5合を使う我が家は約75g

5㎏あれば約66日分です。1日約45円。

 

それまでは、雑穀米の素なる、炊飯器にスイッチを入れる前に雑穀を投入するタイプのものを度々使っていました。

 

▲こんなかんじのもの。

 

15包み入りで790円ほどの値段で買えることが多かったです。

仮にこちらを1日1袋混ぜてつかったとして1日約53円。

玄米の方が1日あたり8円安い!365日中、仮に300日お米を炊くとして2,400円の差が出ました。

あ、でももちろん雑穀米は雑穀米の良さがあり、玄米とは違うものなのでざっと計算したら安かったっていう話です!

 

そして、1日8円の差しかないように見えますが、実はこの玄米、うちではふるさと納税で手に入れています。ふるさと納税の金額にして10kgで1万円。

他のものもふるさと納税を利用していますが(白米)ふるさと納税は限度額まで納税したら自己負担は2,000円。

仮にこちらの玄米だけしかふるさと納税を利用しなかったとしても10kgを2,000円で手にできることになるので、そうすると1日あたり約15円になっちゃうのです。

2,000円/(10kg/75g=0.5合)=約15円

仮に上記の雑穀米の素を1日半包入れるより安い!

 

玄米+雑穀米の素でお米を楽しむ方法もできます。より栄養素UPもできるのも良いですね。

 

私も夫も、固めのごはんが好き

よって、玄米に対する抵抗はなし。

ちょっとした水加減の違いで白米はやわやわご飯になってしまいますが、玄米を混ぜれば少しの水加減の違いがあっても、そんなに柔らかすぎるご飯にならないのが嬉しいところです。

 

玄米+白米の炊き方は難しい?そんなことないです

「玄米と白米を同時に炊くのは難しい」と言われることがあるのを知ったのは

実は、こうしてブログを書いているときに知りました。

 

運よく私は失敗することなく白米と玄米のブレンドごはんを炊くことができています。

 

私は玄米を手にしたとき、偶然その玄米のパッケージに『水で揉み洗い後、6時間程度つけてから炊いてください』と書いてあるのが目に入ったので(書いてなかったら絶対、お米を研いで1時間以内に炊いてたww)

 

寒いし揉み洗い面倒だから

 ・出かけるときは家を出る前に 使う玄米を水につけよう

 ・家にいるときは昼前ぐらいに 使う玄米を水につけよう

そうしたら6時間以上…多分8時間ぐらいは水につかるからOKでしょ!

※我が家は夜ご飯にむけてお米を炊きます。

 

と思ったのです。

 

あとはその玄米をつけたボウルに白米を普段通りいれて、玄米と白米が混ざった状態でいつも通りお米を研いで30分~1時間放置して炊飯器のスイッチオン。

この方法で炊いています。

とくに問題ないです。

よって6時間以上、玄米だけを水につけておく時間がとれさえすれば炊けると思います

インターネットで検索してみると、玄米は6~12時間水につけてから炊けばOKみたいです。

 

玄米生活にして変わったこと

えっと・・・特段、大きな変化はないです・・・(正直者)

 

でも、炊けたお米が柔らかすぎる!ということが無くなり、好みの固さでお米を食べることができています(シンプルに嬉しい)

 

腹持ちの良さに関しては、私自身は実感しています。

ただ、お腹はいっぱいになっても、ごはんが美味しくなってしまい食べる量が増えたような気がします(そんなわけで、私のお菓子量は減っています)

 

大きな変化はなくとも、普段通りで摂取する栄養が白米だけより上がっているのは嬉しい話だと感じています。

先ほども書きましたが、雑穀米の素と混ぜることもできるというのも簡単な選択肢の追加として楽しめるので良いと思います。

 

そして、もう一つ。

玄米でお米を食べるということは

もみ殻を少なくする=食べることができるものの廃棄を減らせる ということでもあります。

そんなこと言うなら玄米100で食べろ、という話になってしまうと元も子もないのですが

いままで白米100だったところに少しでも取り入れることによって「今より少しエコなこと」ができることは悪いことではないと私は捉えています。

玄米取り入れ生活、これからも継続予定です!

 

-スポンサーリンク-