ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

年内にやりたいことをリストアップ

こんにちは。先週は紅葉を見に行き大満足です。

いよいよ年末かぁと感じたので、年内にやりたいことをリストアップして手帳に書き出してみました。

 

私は、12月になると年末!という感じが急に強まるので11月のうちに手を付けられるという理由で、毎年10月末~11月初旬に「年内にやりたいこと」を書き出すようにしています。

 

f:id:daksteddy119:20181114115850j:plain

 

 

はい、なんというか実用的?な内容ですね(笑)

これを書いたのは10月末なので、既に完了済みのものもあります。

新たに思いついたら書き込みが増えるはず。

大掃除については予定はなく、日々日々の積み重ねだと思っているのでリスト未記入です。

 

こういったリストはスマホのメモ帳アプリに入力するのも1つですが、私は書く方が落とし込める気がするのであえて書くという行動をとっています。

 

そして「やることリスト」ではなく、これもあえて「やりたいことリスト」。

私はマストな表現は苦手でどことなく心の負担になりやすいです。

なのでプライベートでは、もし実現できなくても自分を責めないようこういった表現をすることがあります。

 私の2018年年末までにやりたいことリスト

クリスマスケーキの予約

クリスマスケーキは呑気に構えていたら、食べたかったケーキの予約完売という目にあったことが2年連続あってから11月初旬までに予約するようにしています。

 

年賀状の注文

年賀状は去年、夫にお任せしていたら12/22に注文するというハードな年末になってしまったのは忘れがたい思い出(笑)

12/25までに仕上げてくれる業者さんを見つけるのが大変で、唯一見つけたのはカメラのキタムラさんでした。(2017年年末時点)

ネットでは受付不可だったけれど、電話で問い合わせたら「直接店舗に年賀はがきと住所録のデータ(指定CSVフォーマット)を持ち込めば大丈夫!」と言ってくださり

夫が寒い中、依頼と受け取りで往復2回そこそこの距離を自転車を走らせておりました。(公共交通機関の近くになかったので)

カメラのキタムラさんありがとう…

 

今年は写真を入れた年賀状、ということだけは決まっていたので、その条件とおおよその枚数で早割的なものを5社ぐらいチェックして見積り比較。

なんと去年より20枚は多いのに去年より安い(笑)

季節物は服であれば、型落ちが安くなりますが

年賀状のように季節ものだけれど世間的に「締切」があるものは早く動いた方がやっぱりお得ですね。

 

ふるさと納税

あんまり年末に近寄ると受付が終わってしまう地域があるので、納税予定の方は余裕をもってやった方がいいと思います。

一旦、今年分はもういっか、と思っていたのですが

夫に計算してもらったところ、あと1万円分ぐらいは大丈夫と言われたので頼んじゃおうと思います♪

-スポンサーリンク-

 

 

検診とその予約

女性ネタですが、子宮頸がん検診は急に頭を過りネットで調べたところ

丁度、私の生まれ年は2年に1回、地域の指定で検診が格安でできる(1,000円以下!)ことが分かって、市役所に確認したあと対象病院を選んで慌てて予約。

一応、年度区切りなので2019年3月末までが対象なのですが、絶対忘れる自信があるので、このリストに書き込んでからすぐに予約をしました。

以前は低価格検診の対象ですよ~という通知が封筒で届いていたような気がするのですが・・・まぁ思い出したからいっか。

乳がん検診は2年ほど前に会社の健康診断で引っかかってしまったことがあり(専門病院に行ったら大丈夫とのことでした)

それから1年に1回、有名どころの病院でエコー+マンモグラフィー+触診の3セットで検査してもらっています。

って、言いながらこれも忘れてまして、子宮頸がん検診の流れで思い出して予約しました。(乳がん検診は大抵の地域が40代から格安でエコー検査ができる福祉フォローがあるみたいです。)

今年は健康診断を受けていなかったのですが、入院時に心電図、血液検査、尿検査、視力検査全般、身長体重の検査は受けているので、OKとします(でも結果は見せてもらってないんですけどね。なんも言われないから問題なかったのでしょう)

職場の健康診断がない方や専業主婦の方も地域の健康診断(無料か格安のもの)があると思うので、確認してみることをオススメします(年内のものは終了しているかもしれませんが次年の確認にもなるので)

 

PiTaPaの切り替え

切替を企て数ヶ月。三井住友カードと連携したPiTaPaで「クレジット+PiTaPa=2枚でPiTaPa」という状態からついに「PiTaPaのみ=1枚」にします。

以前は長年使ってきた三井住友VISAカードの信用度が切れてしまうのが嫌でこのまま使うつもりをしていたのですが

年会費勿体ないし、カードの信用度って言っても考えてみればカードローン組んだこともないし、カードの限度額を超えそうになったのも今のところ新婚旅行+結婚式の費用全てを1枚のカードで支払おうとしたときだけ。

そう考えたら、今まで自分の気にしていた信用度って…?(笑)

それもメインカードとして楽天カードを使っているのでクレジットはあるし

イオンカードセレクト(クレジットカード)も今年、イオン銀行開設時に銀行キャッシュカードと一体型のものとしてつくったので、2枚あれば十分。

PiTaPaがついにチャージなしでJR対応になったので、このチャージ分を使い終わったら(このチャージでJRの券売機で切符を買う)今のPiTaPaはさよならします。

クレジットカードが1枚無くなるのも嬉しいです。

年会費が発生するのは2月末なのですが、年内に切り替えたいです。

 

 

その他:買い替えなど

手帳好きです。

「モノを減らしたいなら、手帳はいらないでしょう」というご意見はごもっともなのですが、私は手帳が好きなのです。

昔は分厚い、マンスリー+ウィークリー型の手帳を使っていましたが、今はシンプルで薄いマンスリーのノート型のものを使っています。

昨年から使っているお気に入りカバーをつけて来年も手帳を愛用する予定です。

アルバム作成は来年になりそうな予感もするけれど、忘れないように一応リスト入り(笑)

 

おわりに

以上、私の年内にやりたいことリストアップでした。

年末はバタバタとではなく、清々しく過ごしたいものです。

-スポンサーリンク-