ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

チリツモ節約:生活編

 こんにちは、ゆいこです。

今回は「交通費編」に続く、「生活編」のチリツモ(塵も積もれば山となる)です。

 

■洗濯は毎日しない

これはまだ2人暮らしだからできることだと思っています。
2日に1回ペース。たまーに3日。という頻度で洗濯しています。

大体週3ですね。

ドラム式洗濯機に変えた影響で、洗濯のみにして乾燥を回さないでいると生地がペチャンコだったり生地がゴワゴワガサガサになってしまうので
その対策として、乾燥機能は使いつつ、30分程度乾燥を回したあとによく日の当たる部屋に室内干しをしています。

もし、家族が増えたら数日に1回洗濯は難しいのでしょうが、結論そうなるとしても今の内にチリツモでやっておこうと思っています。

 

■お茶は買わずに沸かす

ペットボトルやパックを買わず、家でいくつかのお茶を沸かして常備しています。

今の時期でしたら、麦茶2L、緑茶1L、ルイボスティー750mlです。

夫は500mlペットボトル購入派でしたが、最近は600mlほどの水筒を持って行って出勤しています。
水分をよく摂る人なので、職場で追加購入はしていますが過去より1日1本少なくとも100円節約。

単純計算でも、20日×100円=2,000円(1ヶ月あたり)は最低でも節約できていることになります。

もっと節約するならば2本持って行ってもらうことなのでしょうが、満員電車、1時間以上の通勤に2本の水筒はちょっと負担だと思うので私たちはこれで十分だと思っています。

 

■ちゃんと病院に行く

会社員時代、私は給与が少ない割には残業が多く、体調が悪くても病院になかなか行けなかったため、市販薬をよく利用していました。

愛用アイテムは栄養ドリンクと併用できる薬!併用に問題がなければ痛み止め!(笑)

ですが、あるとき職場の人に「病院に行くのが面倒なのはわかるけど、病院で処方される薬の方が効くうえに安い」と言われてから半信半疑で病院に行きました。

 

 ▼久しぶりの病院にて

 初回・・・・・・・初診料+診察料+薬代(4日分)あれ?2,000円しない…
 5日後(再診)・・・診察代+薬代(7日分)あれ?1,000円しない・・・
 初回から8日後・・・元気!

 

当然ですが、薬局で販売されている薬より濃度?がある薬が出たり
本当に自分の症状に合う薬が出されるので、長引かない。

速攻直したいor休めないので一時的に復活したいときは点滴というプチドーピングが可能。←助かります!

その他

薬の希望を言える(なるべく漢方が良い、あまり眠くならないもの、粉より錠剤がいい…等)

薬を少量試して、合わない場合は再受診して薬を変更できる(市販薬で合わないと丸々捨てる羽目に)

といったメリットがありました。

その後もなるべく病院を利用したのですが

使いまわしがきく、トローチやうがい薬も処方量で考えると薬局より安い印象。

そして味は不味いけれど、ちょっとした風邪に大活躍の葛根湯も安い。

葛根湯とトローチは先生にお願いして少し多めに出していただいて、お家に保管。
喉が痛いときや風邪っぽくてもすぐに病院に行けない期間の数日のつなぎにしています。

 便秘薬も薬局で購入するよりお腹に優しい、マグネシウムを処方して下さるので今振り返ると、めんどくさがらず行けるときは病院に行けばよかった…と反省です。

毎回、時間を使って無理にとは言いませんが、行けるときは行っておくことを私も勧められたように私もおすすめします!!笑 

 

チリツモ節約 生活編でした。

-スポンサーリンク-