ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

セルフネイルはじめました

f:id:daksteddy119:20190805141647p:plain

こんにちは、ゆいこです。

以前、爪が弱くなって辛かったし、お金もかかるからジェルネイルを断捨離時期に辞めたよ!という話を書きました。

はい、書きました。

書きましたが…再開しました!

セルフで!

 

<目次> 

 

 

-スポンサーリンク-

 

 

ジェルネイルを再開した理由

純粋にジェルネイルをしている人を見てキレイだなと思った

我ながら素直な理由です。

 

パートをはじめて、出歩く回数が必然的に増えて、人様の手を見る機会が多くなったのが理由かと思います。

 

私は幼稚園児の頃からマニキュアに興味をもち、小学生の低学年から、せっせと長期休みはマニキュアを楽しむ子供だったので(化粧にはあまり興味なし)ネイルへの興味はある方かもしれません。

 

ジェルネイルをやめた後は、たまに気が向いたときにマニキュアを楽しんでいました。

でも、どうしても爪先からボロボロになってみっともない感じに…家事をしていると、どうしてもすぐ剥がれてしまうんですよね。

やはり、見た目と持ちは ジェルネイル>>マニキュア だなぁと思わずにはいられませんでした。

 自然な手も美しいと思うのですが、私はちょっとオシャレしている自分の爪が好きなのかも。

爪が手入れされているとテンションがちょっと上がる自覚があるので、人様の手元を見て私もまたジェルしたいな~という思いがありました。

 

 

削らずに、それなりにモチが良く、かつオフが楽なジェルがセルフでできると知った

オフが簡単なはがせるセルフのジェルネイルのクオリティが想像より高いと知った

これが一番の理由です。

 

セルフネイルが進化していてビックリ!

子育て中の友人が剥がせるジェルをセルフ利用していたので教えてもらったことがきっかけです。

 

その商品はこちら。

 

削らなくていい

私がジェルネイルをやめた一番の理由は

長期的にジェルをしていると爪がペラペラになって、休止期間に自分の爪を見てあまりにもかわいそうだったから

缶を開けるどころか、なにかとイタタ…となってしまっていたあの時期。

「削らなくていい」というのはめちゃくちゃ魅力に感じました。

 

それなりにモチが良い

2人子育て真っ只中の友人が「ジェルミーワンのベースは剥がしてオフできるのに、家事してても10日は持つ」と教えてくれたのが大きかったです。

はがせるジェルでも1日2日ではなく10日はもってほしい。いや、もっとモチがよければもっと嬉しい。

はがせるジェルネイルの存在だけは知っていても、挑戦せぬまま約1年程いたので

身近な人が実際に使って、その感想と使用感を聞けたことで、私ももう一度チャレンジしたいと思いました。

 

⇒追記:セルフネイルをはじめて3ヶ月の今、私の場合は短くても14日(2週間)長くて1ヶ月ほど持っています!!(19/10/13現在)

 

オフが簡単

 私は5年以上前にセルフのジェルネイルにチャレンジした過去を持っています。

その中で一番、手間で嫌だったのが、ジェルのオフ作業でした

 

ジェルの表面を削っても削っても上手くオフできず、アセトンで指先は痛くなるし、時間はかかるし、爪の表面ガタガタなるし…

結果、3回ぐらいでやめました(そのときのセルフネイルの道具一式は友人にまるごとあげました)

やめたというか…続かなかっただけなんですけどね。

 

今回は、友人曰く、10日目前後にジェルがリフトしてくるので、お風呂でゆっくり剥がせばいいとのこと。(時間がないときは水につけながら1枚ずつ剥がすらしい)

現に、私はブログを書いている今は7日目ですがリフトなし。

人によって差はあるものですが、共通してオフが簡単なのは嬉しい話。

それもセルフで道具も材料もあるとなれば、1本だけ早く剥がれたりリフトしても対応できるのはセルフならではのメリットだと思います。

 

ちなみに、私は施術直後に1本だけやり直したのですが、過去のジェルのオフより断然楽でした。

施術直後だったので剥がさず、表面を粗目のファイルで削ってアセトンでオフする方法を選択。お店なみの早さでオフできました。

ほんの少し爪の表面は持っていかれてしまいましたが、バッファーで軽くこするとツルツルになるレベル。

お店でオフして削って施術していたよりダメージは確実に少ないと感じました。 

 

シンプルなものならセルフでできると思った

私は不器用です。適当な性格なので細かい作業には向いていません。

でも、一色塗りぐらいなら不器用な私でもできそう(マニキュアは塗れるし!)と思いました。

 

過去にセルフネイルを3回だけ挑戦したときは、オフが大変だっただけで、塗る作業はあまり負担には感じなかった思い出があるので、アートが目的ではなく爪を小綺麗にしておきたいという目的ならばできるだろうと思いました。

 

 

セルフジェルネイル初期投資にかかったお金

ネットではセルフジェルネイルのキットやセットが安いものだと3,000円台から売っています。

私は「削らずにモチが良いのにオフが楽なジェルで」をしたかったので、単品で購入しました。

1回分のジェルネイルをサロンでしてもらったと思って初期投資に回すことにしました。

当初の予算は5,000円。

 

 

実際にかかったお金

・1,330円・・・・・・・ライト

・1,620円・・・・・・・剥がせるベース(友人に教えてもらったもの)

・ 910円※・・・・・・カラージェル5色(3g)+クリア兼トップジェル

・ 216円・・・・・・・ストーン2種  

・ 800円・・・・・・・ジェル用の筆セット

・ 537円・・・・・・・ジェルクリーナーの代用・消毒用エタノール

 

※楽天ポイント+クーポン利用。本来は1,800円程

 

既に持っているもの

爪切り/爪やすり(ファイル)/バッファー/アセトン(マニキュアの除光液代わりに持っていた)/未硬化ジェル拭き取りワイプはキッチンペーパーで代用

 

こう見ると、友人に紹介してもらった、剥がせるベースが一番高い!(笑)

でもそれが私の一番の目的なので問題なし! 

 

当初は5,000円以内に収めるつもりだったのですが、カラージェルをマニキュアタイプ(ボトルタイプ)ではなく、コンテナタイプを選んだことで筆を購入することになり、約500円予算オーバーでした。

 

私の見た限り、マニキュアタイプ(ボトルタイプ)は1本1,000円以上したので、カラーとクリアを購入したら最低2本で2,000円オーバー。

それならば、量が少なくて色を試しやすい少量コンテナタイプのジェルを複数買うことを選択しました。

 

ライトは小ぶりでもっと安いものもありましたが、手を余裕で突っ込めるぐらいのゆとりがあるライトの方が使いやすい(大昔に使ったものは手のひらサイズ)と思ったので

そのサイズでW数が高く、1,000円台のものを選びました。

 

ジェルクリーナーの代用として購入した消毒用エタノールは、未硬化ジェルを拭きとれると言われるエタノール76.9~81.4v/v%のものを選んでいます。

 

ジェルクリーナーは60mlで500円はするので、同じ500円程度なら掃除にも除菌にも使えて500ml入っている消毒用エタノールを使うことにしました。

ジェルクリーナーを使った方が艶が良いようですが、1ヶ月もつことを前提としていないのと、基本、一色塗りなのであまり気にしていません。気になってもいません。個人的に。

 

-スポンサーリンク-

 

 

剥がせるジェルネイルをセルフでやってみて

今のところ、リフトもなくかなり良い感じです。(7日目)

パート先で、どこのお店に行ってるの?と聞かれたときは思わずニヤリとしてしまいました。正直にセルフっていいましたよ!

よく見ると爪の生え際のあたりはガタついてるのですが、まぁそれは愛嬌。

人様はそこまで見ておりません!

 

お金や時間は使っていても、サロンより安く、地爪の負担を過去より少なく、気軽に自分の気分が上がるのでセルフジェルネイルを再開してよかったと思っています。

 

反省点としては、ジェルネイル用の筆を「よく分かんないし、これでいいや」とあまり考えずに購入してしまったことぐらい。

2回目はいつになるかは、まだ分かりませんが2回目は時短とクオリティアップ(塗り方をもっときれいに)を目指したいです。

-スポンサーリンク-