ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

網膜剥離で入院したときの持ち物リスト

f:id:daksteddy119:20181025164635p:plain

 

紹介された大きな病院を受診し、網膜剥離の手術で入院することが決まった前回

受診日当日に、その週明けに入院することが決まったので準備期間は数日間。

慌てて準備しましたが、我ながらうまくいったなぁと自負しております(笑)

網膜剥離かつ女性、という前提の入院持ち物ですが、そうでない方にも参考になれば幸いです。

 

 

 

www.yuiko.xyz

 

私の入院持ち物リスト

 

・洗濯洗剤

 

・着替え

パジャマ、靴下、上着パーカー、下着

なかでも重宝したのが、キャミソール型のブラトップ。ユニクロ万歳!(笑)

パジャマは1セット200円しないぐらいでレンタル可能です。

私は着慣れたものがいいなぁ…ということと、網膜剥離の手術後はうつ伏せや体制の制限があるのでボタンが邪魔になりそうと考えて無印のオーガニックコットンTシャツを4枚持っていき、下着等も含め週に2回洗濯することにしました。

ボタンの方が着替えやすいという考え方もありますが、私はボタン無しを選んで正解だったと思っています。

 

・タオル

バスタオル3枚、フェイスタオル3枚、ハンドタオル2枚を持っていきました。
洗濯すること前提だったので枚数は多く持って行ってないです。
バスタオルは少し肌寒いとき、タオルケット代わりにお腹に乗せたり、上記にも書いた通り生理になってしまったので、念のためシーツを汚す予防として下に敷いたりしました。

ハンドタオル2枚はあってもなくてもよかったような…その分フェイルタオルがあっても良かったようにも思います。

 

・歯ブラシ、歯磨き粉

 

・コップ

割れないコップとして、プラスチックコップを歯磨き用と普段使い用に2つ持っていく方法もあります。

私は紙コップで使い捨てる方法を選びました。お見舞いの人が来た時にも使えるのと、洗い物が減るので楽できました!

 

・ストロー

極力下向きの生活を送ることにになるので、普通のコップやペットボトルだけでは飲み物が飲めないので必須でした。

 

・お箸

お弁当用のケース付きを使うと収納が楽。衛生面も◎
割り箸も検討しましたが1日3回使い捨てるのは勿体ないし、量もかさ張るので3日以内の短期間以外は洗う前提で持っていく方が良いように感じました。

 

・スプーン2本

カレースプーンとデザートスプーンを持って行きました。

カレースプーン1つでもいいかなと思ったのですが、食事にはカレーやハヤシライスが出る日もあれば、杏仁豆腐やヨーグルトが出る日もあったので、2種類持って行ってよかったです!

お見舞いにプリンやゼリーをもらうと、プラスチックスプーンはついてきますが、平たい小さなスプーンでは片目が不自由で遠近感がつかみにくく、食べ辛かったです。

-スポンサーリンク- 

 

 

・ビニール袋

ゴミ、洗濯する予定のもの、お見舞いに来た夫に持って帰ってもらうものを渡す用、等。私は10枚ぐらい持って行ったのですが、5枚あれば十分でした。

 

 

・折りたためるトートバック

 術後2日目から、首から下のシャワーは許可が出たので、着替えやタオルを持ってシャワー室に行くときに使いました。
また、許可をとって別な病棟に行くときや私は1日外出許可をとった日があったのでその日に使いました。
使わないときは小さくできると収納に困りません。

 

・S字フック

大き目を2つ持っていきました。上記に書いているビニール袋やトートバッグをちょっと置きたいときに便利でした。

また、使ったあとのタオルを一時的に引っかけて乾かすことにも使えました。

 

・スマートフォン、充電器

目を使うことは極力NGなので、耳で楽しめるアプリをいくつか入れて持っていきました。詳細は別途ご紹介する予定です。

 

・イヤホン

私はこちらを購入

 選んだ理由は、耳にフィットして音漏れを防げる形状。そして、入院中に絶対電話はするけれど長電話になったら片手でスマートフォンを持ち続けると手が疲れるからマイク付きがよかったから(笑)
こちらにはありませんが、マイクのところで音量調整ができるタイプにした方が便利だと思います。

コードレスを購入する機会だったかもしれませんが、『絶対、入院中にイヤホン使いながら寝る→無くす』の自信があったので今回はコードタイプに。

また、私の場合は入院期間のテレビ視聴がNGだったのですが、テレビ視聴OKな方は1m以上のコードがあるものをオススメします。(同室の方が1mのものをもって来られて「短い~~」と困っていました)

 

・耳栓

イヤホンがあればいらないかな?と思っていたのですが、入院後半に想像以上に役立ちました。
同部屋の方のイビキだけを想定していたのですが、宗教?で朝晩にぶつぶつとお祈りをしている方がいらっしゃったので(はっきりは聞こえないがカーテン越しになんか聞こえる)消灯後のブツブツはちょっと個人的に怖かったので耳栓が役立ちました。

また、私は病室の位置的に気にならなかったのですが、今思えば、入院施設がある大きな病院は救急病院に指定されていることも多いので、夜中の救急車の音で安眠が妨げられる可能性を下げることもできると思います。

 

・爪切り、耳かき

衛生面を保つためだけではなく、暇つぶしにもなりました(笑)

 

・スリッポン

スリッパでいいと思いきや、現代の入院患者はスリッパNGなんですね。転んだり、すっぽ抜けると危ないという理由で踵を覆う靴を持参するよう言われました。

普段履きなれたスリッポンを洗って日干しして持参しました。

脱ぎ履きしやすいので入院向きだと思います。

 

・ティッシュ

目薬、鼻かみ、食べこぼし(笑)絶対必要です。

 

・アルコール除菌ウエットティッシュ

何かと便利です。お手拭き、食後にさっと台を拭いたり、どうしても身体がつらいときに食後のお箸を取り急ぎ拭いたり等。

 

・保温ポット

堂々と1Lモノを持参!笑

私が入院した病院には、お湯だけはいただけるコーナーがありました(お水はみなさん院内コンビニで買っているように見受けられました)

体勢の制限があると身体がゴチゴチに凝ってしまうので、お白湯が凝った身体に染み渡り、保温ポットは本当に重宝しました。

ポットの代わりに水筒を持ってこられてる方もいましたが1Lポットだと1日に1、2回補充に行くだけなので、これまた楽。

片目が不自由なときは水筒よりつぎやすい口の形状をいているポットはオススメです。

また、室内安静かつ体制の制限があると看護師さんにお願いして補充して頂くのですが、頻繁にお願いしなくていいのでここも精神的にお願いしやすかったです。

 

・ヘアゴム、ヘアブラシ、薄型の鏡

 

・シャンプー、コンディショナー(旅行サイズ)

網膜剥離 硝子体手術の方は手術日当日~1週間はシャンプー禁止でした。(これ辛い)なので量はそんなに要りませんでした。 
※水を使わないシャンプー等の使用も禁止でした。

 

・全身用粉せっけん(1回使い切りタイプ)、泡立てネット

洗顔にも全身にも使えるアトピーや敏感肌の人向けの粉せっけんを持っていきました。
これで全身洗っていました(洗顔としては手術後1週間過ぎてから)
男性なら、これで髪も洗えるのでシャンプーの持参が不要になると思います。

 

・洗顔代わりにもなるふき取りメイク落とし

私は昔、使ったことがある『ビオテルマ』使用感も分かっていたので安心して使うことができました。
こちらは敏感肌・乾燥肌用ですが、脂性肌用のビオテルマも売っています。

これ、めちゃくちゃ重宝しました。

手術後は何日も顔を洗うことが禁止されるので、手術した目以外の場所をこれを含ませたコットンで拭いてさっぱりできました。

化粧水効果もあるので、オススメです。

 

・コットン

 

・オールインワンゲル

私はドクターシーラボを。
持ち物も少なくて済みますし、術後に色々なものを顔につける元気はないです。(何かの拍子に目にふれるのも怖かったので、なにかと凝縮されているオールインワンは気が楽でした)

 

・アーモンドオイル、リップクリーム

院内は何かと乾燥しているので、手や身体の保湿対策に持って行って大正解でした。 

 

・生理用品

入院3日目に予定外の生理になりました(笑)
旅行先でなったことないタイプなのですが…(笑)
環境が変わると女性は生理になることがあるので持って行った方が吉です。

 

・ボールペン

入院直後、ちょいちょい書類記入やサインに使います。

私は看護師さんや先生が言ってた時間に来られないなー、シャワー使いたいなぁというときに『シャワーに行って参ります。○時までには戻ります』と書き置きするのにも何度か使いました。

 

・クリアファイル

サインする書類や術後の説明文等、なにかと入院中は紙をもらいます。

 

持って行ってよかったものMYベスト3!

スマホとイヤホン、箱ティッシュなど「多分普通は持っていくでしょう」というものは除外してのベスト3

  1. 保温ポット
  2. ビオテルマ(ふき取りメイク落とし兼化粧水)
  3. 顔も洗える全身用粉せっけん(1回使い切りタイプ)

番外編として、ある意味ぶっちぎり1位は別途ご紹介予定の耳で楽しめるアプリ!(スマホにいくつかダウンロードしました。)

 

 

一方で、持っていけばよかった・・・と思ったもの

・はさみ

お見舞いでもらったお菓子をあけるとき、ガーゼをとめるテープを切るとき(手でも切れるけど)等、なくてもどうにかなるのですが、あった方がよかったなぁと思う機会が何度かありました。

 

・ちぎれるメモ帳

 

・小銭

洗濯機するときに必要な100円玉必須です。
お金さえ持って行っておけば何とかなると思っていたのですが、両替をするには病棟から出ないといけなかったという事態なりました。

気付い頃には私は室内安静で眼科病棟から出ることができなかったので、看護師さんに両替に行っていただくことになりました。

 

持って行ったけど使わなかったもの

・ドライヤー

シャワー室にありました。

 

・キッチンペーパー

手を洗ったあとのお手拭きとして…(使い捨てなのでタオルより衛生面が上)と思ったら、ここは病院。当然のごとく部屋の洗面台横にもお手洗いの中にもちゃんとしたものが常備してありました。

 

・靴用除菌スプレー

看護師さんから揮発性があるので術後の目に良くないから使わないでと注意がありました。

www.yuiko.xyz

-スポンサーリンク-