ゆいこ節約丁寧手記

欲にまみれた生活を卒業し、自分基準で節約しつつ、断捨離を交えながら丁寧な暮らしを目指す手記ブログ。

-スポンサーリンク-

木のスプーンが我が家にやってきた

木のスプーンを買いました。

木製カトラリーというやつです。

 

f:id:daksteddy119:20180711131602p:plain

 

かわいい💗

見てるだけで癒されるフォルムです。

 

私は金属音が苦手です。

長年、我慢していましたし、みんなそんなものだと思っていました。

 

シルバーやステンレスのカトラリーを使って何かを食べる際は
とにかく食器とスプーンがいかに触れないかと神経使って食べていたのですが

 

周囲を見渡してみると「あれ?みんな私ほど気にしてない??」

いや、みんな食事中に音は立てないようには気を付けてるけど・・・私ほど神経つかっていないことに気付いたのです。

 

きっかけは家で夫とカレーを食べていたとき。


私と彼のスプーンの鳴る音の回数も音の大きさも全然違う・・・

とくに!食べ終わる直前のゴハンとルーを集めるときの音。

私にはものすごいダメージがある音なのですが夫は普通にしています。

 

そこで私が「カチャカチャめっちゃうるさいよー」と言ったところプチ喧嘩に。

「これぐらい普通。そんなに音立ててない!でも多少なるのは仕方ない!」という夫の話を聞いてモヤモヤ

 

というわけで!別日に外で友人とカレーを食べたのですが(納得いかないことはすぐに検証する派)

確かに周囲の会話や音楽にかき消されているだけで

友人も周囲のお姉さんもおじさんも

 

結構音してる・・・!!!

 

思い返してみれば、私は調理に使うステンレスボウルも昔から苦手。

もっぱらプラスチック。もしくは大きなお椀や丼で料理をしています。

フライ返しはあるけれど、極力使わず可能な限り菜箸を使っている・・・

今の賃貸は昔ながらのステンレスだけど、音がするから何かするときは台拭きを敷いた上で作業してる・・・

 

みんな・・・あの音がなる度に「うぉーー鳴っちゃった~あががが・・・」ってならないんだ・・・

 

30年以上生きて気付いた(笑)

 

前置きは長くなりましたが、そういうわけで我が家に木のスプーンがやってきました。

大きなマグカップやコップでコーヒーや紅茶を飲むときにカチャカチャ鳴るのも苦手なのでマドラーとパスタ用にフォークも購入し

木製カトラリーデビューです

 

スプーンはともかく、フォークは使い勝手がまだ分からないので、元々あったステンレスのフォークとお揃いのナイフは今のところ健在。

 

木製スプーンは夫にも好評で

「熱くならないし食べやすいよー!舌触りが前のスプーンよりいいし美味しく食べれる気がする。ゆいちゃんが嫌いなカチャカチャ音しないしね~」

とのこと。

 

 

私も、無意識だったけどステンレス音や金属音を人より避けていた自分に気付くきっかけになりました。

そして。私自身、音が鳴らないようにこれまでいかに神経を使っていて、食事の楽しみを半減させていたことを痛感しました

 

他の人にとって普通でも、自分にとって普通じゃない・不快なものは
(家族の同意をもらってから)家のなかだけでも無くすことで快適になりますね。

買ってよかったです。

-スポンサーリンク-